SUSEロゴ SUSE Federalロゴ SUSE Federalの終了  >
カスタマーセンター
アカウント
こんにちは
アカウントの更新 ログアウト
ログイン アカウントの作成 アカウントの更新
日本語  
言語 Deutsch English Español Français 中文(简体) 日本語 한국어 Português (Brasil)
ご購入
カートを表示
SUSE Logo Exit SUSE Federal  >
Shop SUSECON 24 Customer
連邦政府向けソリューション
製品
ソリューション
サポートとサービス
パートナー
コミュニティ
会社情報
お問い合わせ
無料ダウンロード
 
 
 
 
Back
Back
ビジネスクリティカルLinux
  • SUSE Linux Enterprise Server

    可用性、効率性、革新性を向上

  • SUSE Linux Enterprise Server for SAP Applications

    SAPアプリケーションおよびデータベース用に最適化された、耐障害性の高いプラットフォーム

  • SUSE Manager

    企業のDevOps部門とIT部門向けオープンソースインフラストラクチャ管理ソリューション

  • SUSE Liberty Linux

    Mixed Linux environment support

エンタープライズコンテナ管理
  • Rancher Prime

    Kubernetes管理

  • Harvester

    Kubernetesでの仮想化

  • Longhorn

    クラウドネイティブストレージ

  • NeuVector Prime

    ゼロ・トラスト・コンテナ・セキュリティ

エッジ
  • K3s

    エッジのユースケース向けに構築された軽量版Kubernetes

  • SUSE Linux Enterprise Micro

    信頼性の極めて高い不変のLinux OS

  • Real Time

    システムのレイテンシを低減し、応答時間を向上

すべての製品
  • SAPの運用 SAPの運用
  • パブリッククラウド パブリッククラウド
  • セキュリティ セキュリティ
Back
ソリューション
  • ハイブリッドクラウド IT
    ビジネスクリティカルLinux

    クラウドとオンプレミスのワークロードを実行および保護

  • SAPソリューションにはSUSE
    SAPソリューションにはSUSE

    SAPソリューションの運用には最も信頼性が高く、管理の容易なSUSEを。

  • エンタープライズコンテナ管理
    エンタープライズコンテナ管理

    クラウドネイティブアプリケーションのオーケストレーションを実現

  • エッジでイノベーションを
    エッジでイノベーションを

    自動車から医療機器まで、さまざまな必需品をインテリジェントに変革し、卓越したカスタマーエクスペリエンスを実現

  • 人工知能
    人工知能

    エンタープライズプライベート生成AIソリューションの実行

  • SUSEパブリッククラウド
    SUSEパブリッククラウド

    Amazon EC2またはMicrosoft Azure上で実行

  • セキュリティ
    セキュリティ

    デジタルエンタープライズのセキュリティを確保

対象分野
  • 自動車
  • 通信
  • 銀行および金融機関
  • 医療
  • 製造
  • 小売
  • テクノロジーおよびソフトウェア
  • 連邦政府
  • 製薬
  • エネルギー
Back
サポート
  • 製品サポートサブスクリプション

    SUSEカスタマーセンター

  • プレミアムサポートサービス

    専任プレミアムチームへの直接アクセス

  • 長期サービスサポート

    既存の製品バージョンを継続使用

  • 既存のサブスクリプションの更新

    Partners with cloud providers

  • AWS
  • Microsoft Azure
  • Google
SUSEグローバルサービス
  • コンサルティングサービス
  • トレーニングと認定
  • プレミアム・テクニカル・アドバイザリー・サービス
サポートリソース
  • SUSEサポート・ユーザー・ガイド
  • パッチとアップデート
  • 製品マニュアル
  • ナレッジベース
  • 製品サポートライフサイクル
  • Package Hub

    SUSE Linux Enterprise Serverコミュニティパッケージ

  • ドライバー検索
  • サポートフォーラム
  • 開発者サービス
  • ベータプログラム
  • セキュリティ
Back
パートナー
  • パートナープログラム
  • パートナー検索
  • パートナーになる
  • SUSEパートナーポータルにログイン
Back
コミュニティ
  • SUSEブログ
  • SUSEフォーラム
  • オープンソースへの貢献
  • openSUSE.org
Back
会社情報
  • 会社情報
  • 経営陣
  • 採用情報
  • ニュースルーム
  • 成功事例
  • 投資家の皆様へ
  • 社会への影響
  • SUSEのロゴとブランド
  • イベント & Webセミナー
  • 商品ストア
JUMP TO
Support Matrix

RANCHER 2.9.X

  • 2.9.1

RANCHER 2.8.X

  • 2.8.7
  • 2.8.6
  • 2.8.5
  • 2.8.4
  • 2.8.3
  • 2.8.2
  • 2.8.1

RANCHER 2.7.X

  • 2.7.15
  • 2.7.14
  • 2.7.13
  • 2.7.12
  • 2.7.11
  • 2.7.10
  • 2.7.9
  • 2.7.6
  • 2.7.5
  • 2.7.4
  • 2.7.3
  • 2.7.2
  • 2.7.1
  • 2.7.0

RANCHER 2.6.X

  • 2.6.14
  • 2.6.13
  • 2.6.12
  • 2.6.11
  • 2.6.10
  • 2.6.9
  • 2.6.8
  • 2.6.7
  • 2.6.6
  • 2.6.5
  • 2.6.4
  • 2.6.3
  • 2.6.2
  • 2.6.1
  • 2.6.0

RANCHER 2.5.X

  • 2.5.16
  • 2.5.15
  • 2.5.14
  • 2.5.13
  • 2.5.12
  • 2.5.11
  • 2.5.10
  • 2.5.9
  • 2.5.8
  • 2.5.7
  • 2.5.6
  • 2.5.5
  • 2.5.4
  • 2.5.3
  • 2.5.2
  • 2.5.1
  • 2.5.0

RANCHER 2.4.X

  • 2.4.18
  • 2.4.17
  • 2.4.15
  • 2.4.14
  • 2.4.13
  • 2.4.12
  • 2.4.11
  • 2.4.10
  • 2.4.9
  • 2.4.8
  • 2.4.7
  • 2.4.6
  • 2.4.5
  • 2.4.4
  • 2.4.3
  • 2.4.2

RKE 1

  • 1.30
  • 1.29
  • 1.28
  • 1.27
  • 1.26
  • 1.25
  • 1.24
  • 1.23

RKE 2

  • 1.31
  • 1.30
  • 1.29
  • 1.28
  • 1.27
  • 1.26
  • 1.25
  • 1.24
  • 1.23

K3S

  • 1.31
  • 1.30
  • 1.29
  • 1.28
  • 1.27
  • 1.26
  • 1.25
  • 1.24
  • 1.23

HARVESTER

  • 1.3.x
  • 1.2.x
  • 1.1.x
  • 1.0.x

LONGHORN

  • 1.6.x
  • 1.5.x
  • 1.4.x

NEUVECTOR

  • NeuVector

Longhorn v1.6.x

Product Lifecycle & Support Phases

All Longhorn releases will go through three stages: In Development, Latest, and then finally Stable. Please ensure you do not upgrade your production cluster to anything other than a listed Stable version. Use Latest versions for test purposes only.

All versions listed below have an EOL date of 01 August 2025, one year and six months after the release of the first stable version.

ReleaseReleased
1.6.2 - Stable23 May 2024
1.6.1 - Stable29 Mar 2024
1.6.001 Feb 2024 
PHASESDESCRIPTION
GA to EOM

Upon General Availability of all major and minor releases, products are fully supported and maintained until the End of Maintenance date. Support entails general troubleshooting of a specific issue to isolate potential causes. Issue resolution is pursued through one or more of the following: 

  • Applying configuration changes.
  • Upgrade recommendation to an existing newer version of product.
  • Code-level maintenance in the form of product updates; typically, results in a maintenance release, which is a newer version of product that was not existing at the time the issue was encountered.
EOM to EOL

After a product release reaches its End of Maintenance date, no further code-level maintenance will be provided, except for critical security-related fixes on a request basis. Product will continue to be supported until it reaches End of Life, in the form of: 

  • General troubleshooting of a specific issue to isolate potential causes.
  • Upgrade recommendation to an existing newer version of product - Issue resolution limited to applying configuration changes and/or an upgrade recommendation to an existing newer version of product.
EOL

Once a product release reaches its End of Life date, the customer may continue to use the product within the terms of product licensing agreement.

- Support Plans from SUSE do not apply to product releases past their EOL date.

 

Scope of Support

A Longhorn support entitlement includes Longhorn components and the following operating systems and platform architectures. Furthermore, Longhorn is supported to run on any certified Kubernetes distributions and versions, such as the actively supported versions of RKE2 and K3s. Experimental or Preview features are not eligible for support.

Verified Operating Systems

The following Linux OS distributions and versions have been verified during release testing. However, this does not imply that Longhorn exclusively supports these distributions. Essentially, Longhorn should function well on any certified Kubernetes cluster running on Linux nodes with a wide range of general-purpose operating systems, as well as verified container-optimized operating systems like SLE Micro. 

OPERATING SYSTEMVERIFIED VERSIONS
Oracle Linux9.3
RHEL9.3
Rocky Linux9.3
SLE Micro5.5
SLES15 SP5
Ubuntu22.04
Talos 1.6.1

Supported Platform Architectures

  • AMD64
  • ARM64

Hardware Requirements

To get a Longhorn cluster up and running with the supported features, the following minimum hardware is required. For other best practices, please refer to the official document at https://longhorn.io/docs/1.6.0/best-practices/. If any preview or experimental features require additional resource requirements, please check the corresponding document to adjust the setup.

TypeRequirements
Cluster3 Nodes for running Longhorn components
CPU4 CPUs per node
Memory4 GiB per node
Disk PerformanceLocal SSD/NVMe disks are highly recommended for optimal storage performance of volumes
Network Card10Gbps Ethernet


 

SUSEロゴ
  • 採用情報
  • 法的情報
  • Anti-Slavery Statement
  • Anti-Slavery Statement
  • 概要
  • コミュニケーション設定
  • お問い合わせ
  • お電話によるお問い合わせ
  • WeChat
WeChat QR
サポート: Open a Support Case
© ©SUSE, All Rights Reserved Cookie Settings プライバシーとクッキーに関するポリシー and Cookie Policy